« 2014年7月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月27日 (土)

ギャラリーがらん日記 238

http://www.gallery-garan.com/

Img_0413

以下がらんの最新スケジュールです。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

お問い合わせは info@gallery-garan.com まで。TEL03-3334ー3747

♪♪♪

始まりました!

ジュ・ドゥ・パール Autumn Pearl Collection 12th

リフォーム&ベースカラー診断フェア

がらんではお馴染みのジュ・ドゥ・パールさん、

真珠アクセサリーのリフォームフェアです。

今回はベースカラーの診断もしてくれる展示、

あなたにお似合いの色を知っていただきたくて

ちょっとユニークな秋のフェアは12回目となりました。

そのご様子などブログギャラリーにで少しだけ・・

http://www.jdp-pearl.com/

Img_0430 Img_0404 Img_0405 Img_0407 Img_0408

「自分の色を知り、持つことのよろこび。」

One Pearl , One Happiness

あなたの一粒をお探しください。

Img_0427 Img_0406 Img_0424 Img_0419 Img_0426

ジュ・ドゥ・パール

Autumn Pearl Collection 12th

リフォーム&ベースカラー診断フェア

は、9月27日(土)から29日(月)の三日間、

12:00~19:00(最終日18:00まで)

ギャラリーがらん西荻にて開催しております。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

この機会に、あなたにお似合いなパール、

そしてベースカラーを見つけてください。

Img_0410

さて、がらんの新しい備品のご紹介。

以下の姿見です。

タテは168cmあります。

今回の展示でも活躍しています。

どうぞご利用ください。

2_img_0097_1

♪♪♪

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。(土日祭日は西荻窪に中央線快速電車は止まりません。総武線もしくは東西線各駅停車をご利用ください)

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約200m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com 

Img_0402

よろしかったらこちらの西荻風景も・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年9月12日 (金)

ギャラリーがらん日記 237

http://www.gallery-garan.com/

Img_0332_2

以下がらんの最新スケジュールです。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

お問い合わせは info@gallery-garan.com まで。TEL03-3334ー3747

♪♪♪

始まりました!

かご四人展

「追想~鳥の巣」

関口千鶴 土方幸子 高橋佳代子 鹿島都志子

がらんの中は手作りのかごでいっぱいになっています。

それは、何かを生けるもの、置くもの、包み込むもの、

あしらうもの、かざるもの、育てるもの...

さまざまなかごは、まさに何かをはぐくむ鳥の巣のよう。

ブログギャラリーにてその小さなお住まいをご覧ください。

Img_0285 Img_0334 Img_0296 Img_0311 Img_0315

ささやかに生けられた野の草花が

おだやかな秋を感じさせてくれます。

あなたなら、この鳥の巣たちに

どんないのちをあしらうのでしょう。

そんなことを自由に考えながら、素朴にアート。

なんとなく、西荻的かと思います。

Img_0282 Img_0290 Img_0313 Img_0325 Img_0306 Img_0351

かご四人展

「追想~鳥の巣」

は、ギャラリーがらん西荻にて

9月12日(金)から14日(日)

11:00~18:00(最終日は17:00まで)

開催しております。

皆様のお越しをこころよりお待ちしております。

Img_0298

さて、がらんの新しい備品のご紹介。

以下の姿見です。

タテは168cmあります。

今回の展示でも活躍しています。

どうぞご利用ください。

2_img_0097_1

♪♪♪

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。(土日祭日は西荻窪に中央線快速電車は止まりません。総武線もしくは東西線各駅停車をご利用ください)

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約200m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com 

Img_0304

よろしかったらこちらの西荻風景も・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年9月 4日 (木)

ギャラリーがらん日記 236

http://www.gallery-garan.com/

Img_0125

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

お問い合わせは info@gallery-garan.com  TEL 03-3334-3747

♪♪♪

始まりました!

AGURI SAGIMORI & CHOKO

クチュール展

がらんではちょっと久しぶりのアパレル&アクセサリー展です。

ドレスと着物と、ウールに小物。

ちょっぴりボーダレスが楽しい展示です。

また、特典として

この土日はワークショップも開催。

詳しくはがらんのスケジュールページ(上記PDF)を

ご参照ください。

http://www.agurisagimori.co.jp/top.html

Img_0113 Img_0121 Img_0131 Img_0123 Img_0119

9 月5 日(金)〜7 日(日)の3 日間、

pop up ショップを行います。

【日時】

5 日(金)11:30〜18:00

6 日(土)13:30〜18:00

7 日(日)13:30〜18:00

※6 日(土)と7 日(日)の11:30〜13:30 は

ワークショップを行うため、そのお時間

他のお客様はギャラリー内へ入って頂く事が

出来ませんのでご了承下さいませ。

Img_0138 Img_0134_2 Img_0152 Img_0145

AGURI SAGIMORI & CHOKO

クチュール展

は、ギャラリーがらん西荻にて

9月5日(金)~7日(日)の三日間

5日11:30~18:00

6日13:30~18:00

7日13:30~18:00

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

Img_0116_3

さて、がらんの新しい備品のご紹介。

以下の姿見です。

タテは168cmあります。

今回の展示でも活躍しています。

どうぞご利用ください。

2_img_0097_1

♪♪♪

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。(土日祭日は西荻窪に中央線快速電車は止まりません。総武線もしくは東西線各駅停車をご利用ください)

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約200m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com

Img_0386

ギャラリーがらん西荻 TEL 03-3334-3747 です。

ユニークな創作アートのあとは、

がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。

カレーや自家製ケーキと珈琲で

中央線的にぼんやりするのも一興かと・・

http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon

2_img_0127

Img_0038_1 Img


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年10月 »