« ギャラリーがらん日記 231 | トップページ | ギャラリーがらん日記 233 »

2014年5月14日 (水)

ギャラリーがらん日記 232

http://www.gallery-garan.com/

Img_0126

以下がらんの最新スケジュールです。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

♪♪♪

始まりました!

アトリエマルメゾンの仲間たち

「人形と人間の衣装展Ⅲ」

創作人形と、一点もののアパレル、

そして関連のアクセサリー展です。

今ギャラリーがらんの中は、一風変わった空気に彩られて

人形たちのおしゃべりが聞こえてくるよう・・。

それではそのご様子を少しだけブログギャラリーにて・・

http://at-malmaison.com

SD<創作造形(C)ボークス・造形村>

★当ブログに掲載の写真について無断転用はくれぐれもご遠慮ください。

Img_0118 Img_0131 Img_0142 Img_0140 Img_0159 Img_0163

以下、参加メンバー

会田宇子 千春 新井優香 Jun 千田路子 中森忍 

上妻みどり いしだひろみ 小林清乃 竹田京子 竹田茉莉子

久保敦子 元吉道子珠樹 青木陽里 藤野智恵子  

(DMより)

Img_0184 Img_0182 Img_0193 Img_0134 Img_0168

アトリエマルメゾンの仲間たち

「人形と人間の衣装展Ⅲ」

は、ギャラリーがらん西荻にて

5月14日(水)から5月19日(月)まで

12:00~19:00(最終日は16:00まで)

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

Img_0143 Img_0199 Img_0216 Img_0220

♪♪♪

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。(土日祭日は西荻窪に中央線快速電車は止まりません。総武線もしくは東西線各駅停車をご利用ください)

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約300m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com

Img_0179

ギャラリーがらん西荻 TEL 03-3334-3747 です。

ユニークな創作アートのあとは、

がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。

カレーや自家製ケーキと珈琲で

中央線的にぼんやりするのも一興かと・・

http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon

Img_0155

よろしかったらこちらの西荻風景も・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img_3


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

|

« ギャラリーがらん日記 231 | トップページ | ギャラリーがらん日記 233 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

中央線 西荻窪」カテゴリの記事

ギャラリー 展示」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

がらんの展示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記 231 | トップページ | ギャラリーがらん日記 233 »