« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月25日 (金)

ギャラリーがらん日記 230

http://www.gallery-garan.com/

Img_0696

始まりました!

「TOKYO 音色展」

こころや

トリエ

スラドキー

ツバキ庵

展示販売+ツバキ庵モリタマミさんのスタイルアッププチセミナー&ポイントレッスン

大阪より、和装コラボによるオリジナル作品展示販売会です。

こころやさんはじめ昨年のご好評にお応えして

がらんでの第二弾展示、

東京ではなかなかおみかけできないオリジナルな品々を取り揃え、

春風かぐわしくTOKYO着物アート展。

ではそのご様子を少しだけブログギャラリーにて・・

http://www.cocoroya.com/

Img_0705 Img_0710 Img_0715 Img_0697 Img_0703

以下がらんの最新スケジュールです。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

♪♪♪

西荻窪は今とても

和装モードがあります。

もともと街自体が小さくて

着物などを着て、ぶらり買い物やらお散歩したりは、

なんとものどかな西荻らしい一風景、なのかもしれません。

Img_0724_3 Img_0722_3 Img_0712_3 Img_0726

「TOKYO 音色展」

こころや

トリエ

スラドキー

ツバキ庵

大阪よりの和装コラボ展

は、ギャラリーがらん西荻にて

4月25日(金)から4月28日(月)まで

11:30~18:30(最終日は17:00まで)

開催しております。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

Img_0719

♪♪♪

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約300m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com 

TEL 03-3334-3747 です。

ユニークな創作アートのあとは、

がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。

カレーや自家製ケーキと珈琲で

中央線的にぼんやりするのも一興かと・・

http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon

Img_0699

よろしかったらこちらの西荻風景も・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年4月12日 (土)

ギャラリーがらん日記 229

http://www.gallery-garan.com/

Img_0676

始まりました!

草履屋ちぐさ

展示販売会2014

大阪は船場より、草履、下駄、鼻緒の

ちぐささん、東京にて出張展示販売会です。

去年に引き続き第二回の開催です。

昨年のご好評にお応えしての第二弾、

ご主人も張り切って、

前掛けの紐を締めなおしてのご上京。

そのご様子など少しだけブログギャラリーにて・・

Img_0645 Img_0640 Img_0642 Img_0674

以下がらんの最新スケジュールです。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/190114505/これからGARANで開催される展覧会.pdf

Img_0664 Img_0654 Img_0657 Img_0647 Img_0638

草履屋ちぐさ

東京展示販売会

は、ギャラリーがらん西荻にて

4月12日(土)から14日(月)まで

12:00~19:00(最終日17:00まで)

開催しております。

皆さまのお越しをお待ちしております。

Img_0670

ギャラリーがらんはコンクリート打ち放し壁の

2フロアスペース。スペースのどちらをどうご利用

いただくかはあなたのアイデア次第です。

またAB両方をご利用いただき、ゆったりとした展示を

実現するのもお勧めです。

スペースA

Img_0833

スペースB

2_img_0895

がらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL03-3334-3747

E-Mail info@gallery-garan.com

がらんは西荻窪駅から歩いて2,3分のところにあります。

JR西荻窪南口に出られましたら、

みずほ銀行の角を荻窪方向に曲がって

デイリーヤマザキの前をまっすぐ歩いて約300m、

小さい坂井医院の看板のある路地を右折して、すぐ。

途中に信号機はありません。

コンクリート半地下仕様のレンタルギャラリーです。

詳しくは以下クリックしてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.

Img_1197

また、

あなたの小作演劇など、がらんで企画されてはどうでしょう。

特設暗幕も常備して明転暗転も可能です。

また300WMAXのパーライト6灯、小さい折りたたみ椅子は

33脚常備しております。お気軽に内覧できますので

ご連絡ください。E-mail info@gallery-garan.com 

TEL 03-3334-3747 です。

ユニークな創作アートのあとは、

がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。

カレーや自家製ケーキと珈琲で

中央線的にぼんやりするのも一興かと・・

http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon

Img_0603

よろしかったらこちらの西荻風景も・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img_2


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »