« ギャラリーがらん日記 211 | トップページ | ギャラリーがらん日記 213 »

2013年7月25日 (木)

ギャラリーがらん日記 212

http://www.gallery-garan.com/

Img_0586

以下、がらんの最新スケジュールです。

https://skydrive.live.com/view.aspx?cid=86F88C7F96729854&resid=86F88C7F96729854%21228&app=WordPdf

始まりました!

男鹿哲平展

電気コードによる造形表現――蠢き――

男鹿哲平氏による初の絵画個展です。

氏の日本画のキャンバスは厚いむき出しの板、

画材は電気コード、あるいは毛糸、紐、縄・・。

それらを分厚いキャンバス板に釘で打ち付けることによって

描かれる絵画です。

まずはその作品のいくつかをブログ・ギャラリーにて

ご覧下さい。

Img_0583 Img_0562 Img_0597 Img_0588 Img_0595

氏の作品は鑑賞というよりも

体験という接し方が相応しいのではないでしょうか。

がらんのコンクリートスペースの中で

確かに何かが蠢いていることは

お分かりいただけるかと思います。

最大作品はタテ220cm、ヨコ360cmに及ぶ日本画。

がらんのスペースBのコンクリート壁面に1作品だけの展示。

がらんにおきましても、この作品は過去最大のものとなります。

Img_0571 Img_0565 Img_0609 Img_0603

男鹿哲平展

電気コードによる造形表現――蠢き――

は、ギャラリーがらん西荻にて

7月25日(木)から30日(火)までの6日間

12:00~19:00(最終日17:00まで)

開催しています。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

また、今回の展示では男鹿氏自身による

公開制作を実施いたします。

以下スケジュールにて、電気コードがどのようにして

その造形を生み出してゆくのか、その現場をご鑑賞ください。

公開制作日程

7月26日(金)、27日(土)、28日(日)

12:00~13:00、15:00~16:00

興味のある方、是非お越しください!

Img_0611 Img_0577

コンクリート打ちっぱなしの半地下ギャラリーがらんへは

JR西荻窪南口下車

徒歩2~3分です。

西荻窪は休日・祭日は新宿からの

中央線快速電車は止まりません。

総武線各駅停車をご利用ください

駅を出て、みずほ銀行の角を荻窪方面に曲がって

まっすぐ歩きます。デイリーヤマザキなどの前を

通り過ぎて、坂井医院という小さな病院の看板の出た

角を右折してすぐです。途中信号機はありません。

路上のイーゼルなどでもご案内しております。

詳しい道案内は以下クリックしてみてください。

http://www.gallery-garan.com/04access.htm

またがらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。

TEL 03-3334-3747 E-mail info@gallery-garan.com

Img_2227 

♪♪♪

ここでがらん「スペースAラッキー7キャンペーン」のお知らせ!

ギャラリーがらん開場7年目にあたり、

2013年8月までのご予約の方に限り、

スぺースAのみ6日間連続ご利用のレンタル料を、

規定料金80000円のところ、

70000円にてご提供いたします。

詳しくは以下ギャラリーがらんのImformationスケジュールを

ご参照ください。http://www.gallery-garan.com/

この機会に小規模展示などご利用戴ければ幸いです。

まずは気軽にお問い合わせください。

TEL03-3334-3747 info@gallery-garan.com

Img_0580

以下、がらんのこれからのメニューです。

■男鹿哲平氏 電気コード絵画展・蠢き

■mit写真展

■新幹線陸送写真展「新幹線を運ぶ」Vol.2 東北編

■東京農工大学写真部学外展

■グループアート展示 「ふたつ」の○○展

■Twinkle Garden 手芸展

■劇団life ギャラリー公演

■遠山隆子木彫刻展 

■アトリエ・マルメゾン創作人形展・・

・・・などなど、ユニークな展示の数々が予定されております。

どうぞご期待ください。

ユニークな創作アートのあとは、

がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。

カレーや自家製ケーキと珈琲で

中央線的にぼんやりするのも御一興かと。

http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon

よろしかったらこちらの西荻もぶらぶらと・・

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Ccf20130725_00000


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

|

« ギャラリーがらん日記 211 | トップページ | ギャラリーがらん日記 213 »

文化・芸術」カテゴリの記事

中央線 西荻窪」カテゴリの記事

ギャラリー 展示」カテゴリの記事

西荻風景」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

がらんの展示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記 211 | トップページ | ギャラリーがらん日記 213 »