ギャラリーがらん日記 200
以下がらん最新スケジュールです。https://docs.google.com/file/d/0B6CZERuz_gjJSFVqWDlreDIxamc/edit?pli=1
始まりました!
劇団ラフメーカー Gallery 01
「boys don't meet girls」
http://www.rough-maker.com/rm-blog/index.html
ギャラリーがらんスペースBリニューアルアクト第三弾は
劇団ラフメーカーさんの作品です。
がらんの中は今、黒の抽象空間に
誰にもどこか懐かしい
とある青春の日々が保存されています。
それがどんな毎日で
どんなふうに懐かしい時間なのか
少しだけ垣間見られてみてはどうでしょう。
「他愛ない悩みが膨らんで、
何だか気持ちがこんがらかって、
困ったことに不安が溢れていって、
それでも、結局、バスを待っている。
出会うことのない男の子と女の子の物語」
(boys don't meet girlsフライヤーより)
何もない空間には、あなたも共有できる
何かがきっと溢れています。そこは
時に教室だったりバス停だったり、近所のスーパー?・・
夕暮れに今日も言えなかった思いと帰る道。
そんな忘れかけそうな誰にでもある場所を、
がらんの中の保存してくれました。
劇団ラフメーカー
「boys don't meet girls」
脚本・演出 天夕隼佑
出演・田坂啓太(ピーとアール) 山中明弘
差益沙也香(劇団えのぐ) 宇佐美杏奈(劇団「」) みつる
久木野親士 酒井栞 根岸涼史(Defiプロモーション)
は、ギャラリーがらん西荻にて以下上演したします。
3月14日(木) 19:00~
3月15日(金) 12:00~ 15:30~ 19:00~
3月16日(土) 12:00~ 15:30~ 19:00~
3月17日(日) 12:00~ 17:30~
チケット前売り2500円 当日2800円
学生1500円(高校生以下)
学割は枚数限定につき要予約、受付にて要証明
詳しくはラフメーカーBLOG内にあります
チケットフォームまたはコリッチ!舞台芸術公演ページ
をご利用ください。
http://www.rough-maker.com/rm-blog/index.html
以下ギャラリーへのアクセスです。
コンクリート打ちっぱなしの半地下ギャラリーがらんは
JR西荻窪南口下車、みずほ銀行の角を曲がって
荻窪方向にまっすぐ歩きます。デイリーヤマザキなどの前を
通り過ぎて2,3分、坂井医院という小さな病院の看板の出た
角を右折してすぐ。途中信号機はありません。
路上のイーゼルなどでもご案内しております。
詳しい道案内は以下クリックしてみてください。
http://www.gallery-garan.com/04access.htm
またがらんはいつでも内覧可能です。お気軽にご連絡ください。
TEL 03-3334-3747 E-mail info@gallery-garan.com
♪♪♪
ここでがらん「スペースAラッキー7キャンペーン」のお知らせ!
ギャラリーがらん開場7年目にあたり、
2013年8月までのご予約の方に限り、
スぺースAのみ6日間連続ご利用のレンタル料を、
規定料金80000円のところ、
70000円にてご提供いたします。
詳しくは以下ギャラリーがらんのImformationスケジュールを
ご参照ください。http://www.gallery-garan.com/
この機会に小規模展示などご利用戴ければ幸いです。
まずは気軽にお問い合わせください。
TEL03-3334-3747 info@gallery-garan.com
以下、がらんのこれからのメニューです。
■劇団ラフメーカーギャラリー公演01「boys don't meet girls」
■明星大学 文化会写真部 定期展
■マリー・ビンデル氏絵画展
■劇団ラフメーカーギャラリー公演02
■和装展示販売~音色neiro展~ こころや 東風杏 みみ弥
■劇団ラフメーカーギャラリー公演03
■アトリエゆうゆう 陶芸作品定期展
■男鹿哲平氏 電気コード絵画展
■グループアート展示 「ふたつ」の○○展
■Twinkle Garden 手芸展
・・・などなど、ユニークな展示の数々が予定されております。
どうぞご期待ください。
ユニークな創作舞台のあとは、
がらんすぐ近くの喫茶店「空音」さんなどはいかかでしょう。
カレーや自家製ケーキと珈琲で
ほっこりあったまってくだされば
また西荻的味わいも、はや春らしく格別かと・・。
http://www.cafe-master.com/cafes/nishiogikubo/coffee_kuuon
よろしかったらこちらの西荻もぶらぶらと・・
| 固定リンク
「中央線 西荻窪」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「演劇」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 378(2024.07.27)
- ギャラリーがらん日記 375(2024.05.10)
- ギャラリーがらん日記 373(2024.02.02)
- ギャラリーがらん日記 369(2023.09.30)
「西荻風景」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
コメント