« ギャラリーがらん日記 160 | トップページ | ギャラリーがらん日記 162 »

2011年2月 1日 (火)

ギャラリーがらん日記 161

Img_1139

http://www.gallery-garan.com/

なにやらあっという間に2月へと突入してしまいました。

今田まり「春のロケット」展は盛況のうちに終了。

お正月はそんなロケット気分で、すばらしい

勢いのまま過ぎ去った印象です。なにやら

あの一見怪しい鳥ロケットは今後もどこかで

飛び続けるとのうわさもあります。まずは今田画伯

お疲れ様でした。西荻の空から飛び去っていった

ロケットの軌跡を追ううちに、

巷の冷え込みは一層厳しくなりましたね。

なにか今年は雨も少なく、

冬の寒さが堂に入っているかんじです。

久しぶりに西荻駅前をぶらつきながら

思わずダウンの襟を立てました。

Img_0375 Img_0472 Img_0423 Img_0440

がらんのホームページでは今までの展示

の様子など、少しだけ紹介させていただいています。

このたび去年の学生写真展などの模様も追加されました。

また、今後も原画&立体展など

展示アーカイブのDOORをお気軽にクリックして

いただければ幸いです。展示exampleと合わせて

ご覧ください。http://www.gallery-garan.com/05example.htm

Img_0495

さて、2月のがらんはちょっとだけ久しぶりの

学生写真展です。

「明治大学写真藝術研究会・第36期卒展」

は2月19日(土)から24日(木)

12:00~18:00(最終日16:00まで)

明治大学写真藝術研究会PHOTOART展は

2009年の同時期にもがらんにて開催されています。

今回はどんなGRADUATION EXHIBITIONを

拝見できるのか、今からとても楽しみです。

Img_0480 Img_0474 Img_0708

これからのがらんの予定です。

★明治大学写真藝術研究会36期「卒展」

★きものなかむら

 「はるのうたげ※中之島きものいちTOKYO」

 (アンティーク着物展示会)

★早稲田大学写真部「春季展」

 http://www3.to/waseda-photo

★中島知子モノクロ写真展

 「The Way I am」~ありのまま~

★竺原外茂子絵画展・油絵&トールペイント

★デコパージュ アンティークジュエリー

 ベークライトジュエリー展

★mit写真展 The Prince Gate

などなど・・。

♪♪

詳しくはがらんホームページ

下記インフォメーションページをご覧ください。

http://www.gallery-garan.com/03suchedule.htm

Img_0424

西荻駅から徒歩2分のがらんはいつでも内覧できます。

スケジュールなども含めお気軽にご連絡ください。

TEL 03-3334-3747

E-mail  info@gallery-garan.com

寒い季節、乾燥の冬はまだまだこれからが

本番。しっかり冬の身支度をととのえて、

そんな厳寒期のわりにはご覧の通り、

いつもどこかほっこりと暖かい

無欲でのんきな街、西荻窪に

ぶらっとお出かけください。がらんのご近所、

空音のカレー&コーヒーもナイスです。

Img_0467 Ccf20110201_00000

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 画廊・美術ギャラリーへ
にほんブログ村

|

« ギャラリーがらん日記 160 | トップページ | ギャラリーがらん日記 162 »

中央線 西荻窪」カテゴリの記事

大学写真部 展示」カテゴリの記事

ギャラリー 展示」カテゴリの記事

西荻風景」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

がらんの展示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記 160 | トップページ | ギャラリーがらん日記 162 »