ギャラリーがらん日記 141
始まりました!
クリスタリーナ&マボロシ ヒマラヤ水晶展
ナチュラルアート「ナマステ・クリスタル」
神々の土地から手掘り採掘されてきた天然水晶。
その輝きと造形美に眠る太古の記憶を
感じ取っていただきたく、
ここがらんにて、一挙展示販売いたします。
では、その様子などブログの場を借りてちょっとだけ・・
ちなみにクリスタリーナさんのHPはこちら
クリスタリーナとマボロシ。このふたつの開催者は
それぞれ北インド山岳とネパール山岳を拠点に
地域の親交を深めながら
水晶との関わりを深めてきました。
そんなヒマラヤフリーク同士が
ここ西荻窪ギャラリーがらんにて
初コラボレーションです。
まずはその、神秘の輝きをお楽しみください。
また、水晶だけでなく、ヒマラヤにまつわるアクセサリー
調度品その他さまざまな品々も同時に展示販売。
展示開催中、不定期ながらディジュリズーという
大きな竹や木を素材とする楽器の演奏もあります。
ディジュリズーは循環呼吸法により鳴らし続ける
世界最古の管楽器です。ディジュリズーの神秘の音色と
アコースティックギターの、これまたコラボレーション。
そんなスペシャルexhibitionもお楽しみください。
この一風変わったユニークな展示
ヒマラヤンナチュラルアート「ナマステクリスタル」は
6月16日(水)~23日(水)までの8日間
西荻窪ギャラリーがらん西荻にて開催されます。
ちょっと長めの展示販売です。
その独特な輝き、そして自然が生み出す透明な
奥行きをじっくりと体験していただけたらと幸いです。
・・これはちょっと余談ですが、水晶は、とてもお手ごろ
な値段から取り揃えています。気軽にお手に取れる
品々ばかり。アクセサリーとしては、とってもおしゃれですね。
もっと気軽に水晶のある生活提案、
ですかね。とにかく楽しめるインド、ネパール。
水無月のギャラリーがらんは、今、ヒマラヤ一色です。
がらんのこれからの予定です。
★ジュ・ドゥ・パール 真珠アクセサリージュエリー展
(黒真珠ほかパールジュエリー、アクセサリー展示販売)
★「色躍」 油絵有志五人展
★「二人展」 カルトナージュ(ペーパー&クロスクラフト・立体展示)
★おはりこや 創作アパレル展(展示販売)
http://www.tcat.ne.jp/%7Eoharikoya/
★東海大学写真部有志展
「一日十二食」 写真展示
http://dear-my-photofriends.blog.so-net.ne.jp/
こちらの西荻ブログもよろしくです。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
- ギャラリーがらん西荻 358(2022.09.17)
- ギャラリーがらん西荻 357(2022.08.20)
「中央線 西荻窪」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 359(2022.10.16)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
コメント