ギャラリーがらん日記 92
安岡均写真展「Landscape1/2」始まりました。
安岡氏の切り取った大地と海、そして空。
何気なくそれらに囲まれて生きる私たちに、
あらためてその存在を知らせるように
その何気ないあり方のまま、それらは展示されています。
西荻窪南口の路地裏にある空と海。
そのいくつかを、これまた何気なく・・・。
何気ない空を忘れて久しいですね。
12月は空、と決めればこのブログでも
ギャラリー発の「師走空便り」なんて企画が
生まれそうです。もしお時間などあるときに
そのカメラのレンズをふっと上にむけてパチリ。
時々、遠くの山を見てパチリ。海に出かけたついでに
パチリ。そんなふうに、肩の力を抜いて見えるものに
関心を今ひとたび向けてみる冬の始まり・・。
安岡氏にフォトグラフはそんな気持ちにさせてくれる
Landscapeです。ちなみに安岡さん、
こんな素敵なサイトを開いてらっしゃいます。
是非クリックを。あなたの好きないい空が見つかると
いいですね。http://homepage3.nifty.com/zxcv/
安岡均「Landscape1/2」は12月5日(金)~7日(日)の3日間、
ギャラリーがらん西荻の、入って奥のスペースBにて
開催しております。西荻の空を見上げながら
路地を間違えないよう時々前を向いて、ぶらっと
お越し下さい。出来れば晴れてたら、空の写真なんか
撮りながら。別にカメラがなくっても、とりあえず
南口の青い空を見上げての、散歩コースはがらんまで。
| 固定リンク
「中央線 西荻窪」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 366(2023.05.25)
- ギャラリーがらん日記 365(2023.04.21)
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 366(2023.05.25)
- ギャラリーがらん日記 365(2023.04.21)
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 366(2023.05.25)
- ギャラリーがらん日記 365(2023.04.21)
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 366(2023.05.25)
- ギャラリーがらん日記 365(2023.04.21)
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
コメント