ギャラリーがらん日記 89
田中遼馬陶芸展「sirokuroom」始まりました。
シロクロームと題して、田中さん独自のラフランスデザインを
中心に、モノトーン陶芸の試みなど軽やかに展開します。
やさしいツートーン、それはもちろんアースカラー。
そして今回はそれにプラスして、
田中さんの作品が食材に出会った時に生まれてゆく、
そのシズルもお届けしたく、田中さん自身の手による
アートフォト展示などもささやかに行われます。
ギャラリーがらん西荻の、打ちっぱなしコンクリート壁面と
モノクロ陶芸のコラボレーション、どうぞお楽しみください。
ここでは、そのサワリなどフォト紹介・・でもちょっとだけ。
是非ご来場くださって、実際に眺め、感じ取っていただきたい
あたたかさと心地よさです。
田中遼馬「sirokuroom」展は11月1日(土)から3日(月)までの
3日間限定。陶芸展示販売ですので、お早目のご来場を
お勧めいたします。値段もとてもお手ごろです。
田中さんのHPはこちらhttp://kokeiro.michikusa.jp/
すっかり晴れた西荻窪です。
よい季節の到来、でもそう長くもないかも。
ちょっと朝の冷え込みもきつくなりましたね。
のこのこと布団を抜け出したら、この週末連休は
がらんまで散歩に来てください。
きっといいものが見つかりますよ。そんな期待の11月。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
- ギャラリーがらん日記 355(2022.06.23)
「中央線 西荻窪」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 359(2022.10.16)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 364(2023.02.22)
- ギャラリーがらん日記 363(2023.01.28)
- ギャラリーがらん日記 362(2022.12.08)
- ギャラリーがらん日記 361(2022.11.24)
- ギャラリーがらん日記 360(2022.11.18)
コメント