ギャラリーがらん日記 80
神戸からデコパージュ「アンティーク&ヴィンテージ
ジュエリーフェア」展、始まりました。22日から3日間
西荻窪はギャラリーがらんにて展示販売いたします。
東京初公開のアンティーク&ジュエリーの数々。
1880年から1970年代の貴重な逸品を沢山取り揃えて
皆さんのお越しをお待ちしております。詳しくは
デコパージュさんのHPなどご覧下さい。
http://www.antique-decoupage.com/about/index.html
さて、ここではそのほんの触りだけ、ちょこちょこっと
写真にてご紹介いたします。どーぞ。
さて、先ほどはビックリするぐらいの雷鳴、雷光の
どしゃぶり西荻窪でした。それもどうやら鎮まって、あたりは
闇の中、しーんとしています。外は豪雨のあとのひんやりとした
風。どこからか、虫の声・・・。
こうやって、お盆を過ぎた頃から、一歩一歩季節は秋へと
近づいてゆく気配です。
そういえば、デコパージュ展の初日はなーんと
ギャラリーがらん西荻の誕生日!
そうなのです。去年の8月22日、ギャラリーがらん西荻は
「竹嶋浩二&竹嶋玲・図工夫婦展」でその幕を開けたのです。
なんとか一年やって来れました。竹嶋さーん、お元気ですかー?
ちょうど一年前、そうあの記念すべき2007年8月22日は
記録的に猛暑の1日だったのです。それこそ、恐犬ボブの
飼い主のように、熱中症寸前暑きアート・メモリアルデイ!
すさまじく盛り上がった展示&初日パーティでした!!
それにしても暑かったなあ・・。人もいっぱいでなかなか空調が
効かないぐらいの真夏の世の夢。本当に懐かしく思い出します。
ギャラリーがらんのHPの展示exampleを開いていただけると
その様子がちょっとだけですが、保存してあります。
ちょっと覗いてみてください。
http://www.gallery-garan.com/05example.htm
さて、もうちょっと、デコパージュ展など。
ちょっと先を急いじゃうのですが、
デコパージュ展の後は8月27日(水)から
時川真一イラスト原画&MOREの「西荻ラブ画報!」展が
始まります。今頃かのトキシンは作品に没頭されているはず。
時川さーん、あと5日ですよー!!さあ、
張り切って行きましょうね。そのあともがらんは
女子美大有志グループによる
「れいんぼう」展9月3日(水)~8日(月)、
実践女子大写真部・9月展 9月12日(金)~17日(水)、
「不思議をたどる」石井佳世子 豆本&妖怪画展
9月23日(火)~9月28日(日) と目白押しです。
詳しくはがらんHPのスケジュールページをご覧下さい。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 383(2024.11.22)
- ギャラリーがらん日記 382(2024.11.08)
- ギャラリーがらん日記 380(2024.10.12)
- ギャラリーがらん日記 379(2024.09.27)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
コメント