« ギャラリーがらん日記 77 | トップページ | ギャラリーがらん日記 79 »

2008年8月 5日 (火)

ギャラリーがらん日記 78

Img_0646

8月22日から3日間、

神戸はデコパージュさんのアンティーク・ジュエリー展

決まりました。かなりの年代モノ、ヴィンテージ品の展示販売です。

詳しくはこちら、がらんのHPで。

http://www.gallery-garan.com/

そうなのです。

この8月下旬から、西荻窪のこの半地下ギャラリーは

しばらく展示が続くのです。神戸のデコパージュさんが終わると

次は西荻在住イラストレータートキシンこと時川真一さんの

「西荻ラブ画報!」がどどっと始まります。その後も間髪入れず

女子美有志アート展の「れいんぼう」、 さらに間髪入れず

実践女子大写真部の「9月展」、石井佳世子さんの豆本・妖怪画

「不思議をたどる」展、と続きます。

この夏、大忙し、なのです!!でも、今は展示の合い間で、

ちょっとひっそりしたがらんでこれからの喧騒を想像しつつ、

あ・・・・遠雷です。

Img_1182 Img_0696

今年は今頃になってすごく雷が鳴りますね。

昔はどどーんと雷が鳴って、どしゃぶりがばーっとあがると

しんとして、梅雨明けっていうパターンでした。

梅雨が明けると「しらはえ」でしたっけ、それがそよそよ吹くんです。

その頃は穏やかに良く晴れました。

この頃の季節は変わりました。

あんまりしらはえとか吹かなくなり、すごく暑くなったりフェーン現象

が続いたり、突然のお昼間、激しい雷雨に見舞われたり。

向こうは晴れてるのに頭上が真っ暗、こりゃいきなり来るな、

とばかり自転車で先を急ぎ出す人々。

・・と思うとあんな入道雲の割りに

全然降ってこないまま、すごく蒸し暑くなるだけだったり・・。

思わず空を見上げます。

Img_0653 Img_0614

この夏は少し意地悪な空模様、という気がしているのは

がらんオーナーだけでしょうか。

でも、今日はどうやら珍しく、一気に来ましたね。

警報を告げる、区のサイレンが鳴りました。

堪えきれぬように大きな雨粒が・・・・

きたきたすごい勢い・・すごいカミナリと豪雨です。

・・・と話は雨の中いきなり変わります。

西荻フリーペーパー、西荻丼のこと。

西荻ドンブリ、今回初めて時川さんのご紹介で

ギャラリーがらん西荻も広告を掲載させていただきました。

トキシンの展示のことも載ってます。トキシンの4コママンガも

快調です。西荻のいたるところで手に入るフリーペーパー、

見かけたらちょっと開いてご覧下さい!!

http://www.nishiogi.or.jp/donburi/

Img_0704 Img_0693

毎日蒸し暑くって、家から出るのも本当に億劫ですが、

がらんオーナー自ら、ブログなど書いたら外へ出かけようと

思います。ぼちぼちいこか、とこのクロネコみたいに。しかし

アツだるいですねぇ。夏休みだなぁ、いろいろと・・。体が休みだね・・

とか何とか一人言い訳して、猫の方がエライ。イカン、イカン。

お暇でしたらこちらのブログなどもご覧下さい。

http://kyoukenbob.exblog.jp/

Img_0710 Img_0716 Ccf20080804_00003

|

« ギャラリーがらん日記 77 | トップページ | ギャラリーがらん日記 79 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

中央線 西荻窪」カテゴリの記事

ギャラリー 展示」カテゴリの記事

西荻風景」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

がらんの展示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記 77 | トップページ | ギャラリーがらん日記 79 »