ギャラリーがらん日記・70
ざくろの花が咲いて、始まりました。西荻窪は
ギャラリーがらん西荻にて、
高見乾司・九州民俗骨董&絵画展「森の空想コレクション」。
はるばる九州からずらりと集まった神秘の品々。
時の洗礼を受けて、今この東京杉並の地に肩並べあう、
大小、そして時代もさまざまな逸品の数々。
その年代もさることながら、その独特な太古南方の文化信仰を
物語るユニークな造形美は、一見に値します。
なかなか面白いんです、そのカタチたち・・・。
なんのゆかりかは分かりませんが、高見さんと西荻窪が
出遭った証しがこの「森の空想コレクション」。
その魅力の森にちょっとだけ迷い込んでみませんか。
狛犬、神像、古陶、仮面のほか、絵画、中国古来絵画、
紬など多彩な文化の織り成す、一風変わった空間が、
西荻窪南口駅から2分、坂井医院の路地を曲がって
すぐの半地下に、ぽっかり現れました。
「森の空想コレクション」展・高見乾司セレクションは
6月2日まで。11時30分~18時30分まで。
ギャラリーがらん西荻・TEL03-3334-3747
| 固定リンク
「陶芸」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 254(2015.06.05)
- ギャラリーがらん日記 225(2014.03.02)
- ギャラリーがらん日記 207(2013.05.31)
- ギャラリーがらん日記 206(2013.05.24)
- ギャラリーがらん日記 88(2008.10.25)
「ギャラリー 展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「アート」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
「がらんの展示」カテゴリの記事
- ギャラリーがらん日記 388(2025.03.15)
- ギャラリーがらん日記 387(2025.02.22)
- ギャラリーがらん日記 386(2025.02.07)
- ギャラリーがらん日記 385(2024.12.14)
- ギャラリーがらん日記 384(2024.12.08)
コメント