« ギャラリーがらん日記・39 | トップページ | ギャラリーがらん日記・41 »

2007年12月23日 (日)

ギャラリーがらん日記・40

行ってきました。

今年のラストLIVE。

渋谷AXにて、「髭」。

久々にストレートなハードロック(懐かしい響き)。

セットはコンパクトですが、このバンドは出す音がでかいですね。

2ギター、2ドラム、1ベースの五人組、聞いていてすっきりします。

かなりでかいけど、もう少しでかくてもいいかもしれない。

歌詞もこの頃ない位、ロックっぽくて意味がわかりにくい。

すごく昔ですが、ピストルズの「アナーキーインザUK」を

聴いたときのような新鮮さが襲ってくるそんな「黒にそめろ」

「ロックンロールと五人の死刑囚」。

愛だの恋だの言わないところが好きです。

LIVEのオープニングナンバーは、「寄生虫」。

リフレインの「きーせいちゅうー」というフレーズが

一気にファンを加熱させます。

それでいて、ワルイ感じがあんまりない。

それが現代。

ステージは、どこか懸命さが溢れている。

それはステージを縦横無尽に走り回る中年のミックジャガーを

誰も想像できなかったあの頃には、まったく無かった風景です。

JAMを聴いて、その16ビートインテンポJAZZに

ジェフベックグループやカミーノを思い出したり、髭のカオスに

ピストルズやドアーズを連想したり…。

70年代が少し匂って、またクリスマス。

「油絵の具だけ持って僕は宇宙になる」

がらんで髭のChaos in Apple 聴けます。

http://www.gallery-garan.com/

Img_4995 Img_4979 Img_4928 Img_4921

Photo Photo_2 

|

« ギャラリーがらん日記・39 | トップページ | ギャラリーがらん日記・41 »

コンサート LIVE」カテゴリの記事

西荻風景」カテゴリの記事

がらんの展示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記・39 | トップページ | ギャラリーがらん日記・41 »