« ギャラリーがらん日記・26 | トップページ | ギャラリーがらん日記・28 »

2007年10月 8日 (月)

ギャラリーがらん日記・27

ここへ来て秋の気配もぐっと深まり

キンモクセイの花が香り立ち始めました。

先日千葉は木更津まで秋の味覚ハゼを釣りに行って来ました。

ハゼは、1年しか生きない、とても体のきれいな魚です。

木更津の金田には、

まだ海苔のひび(栽培場)がたくさんあり

ハゼはひびにつく海苔を食べています。

アサリ船の船底にもアオサなどが着いたりして、

ハゼがそれを食べに小さな港へ入ってくるのです。

木更津のハゼはそれで味がとてもよいのです。

釣りたてのハゼは、背開きにして衣をつけ

サラダ油に一割ほどゴマ油を入れて

熱めの温度で、からっと天ぷらに揚げます。

天つゆは少し甘辛い方がハゼには合っています。

13㎝から18㎝ほどのハゼを、

ひとつひとつ背開きにするのは大変ですが、

その美味しさに負けて、せっせと釣りのあとの一苦労となります。

加えて、骨せんべいは絶品。他人に食べさせてあげると、

大概の方は「これ美味しい!」と、

その意外さに思わず言葉がもれます。

熱燗のご用意をお忘れなく。

特報。がらんexhibition 第4弾

竹原由紀+籾山由美 「gift-幸せをかたちに ふたりから-」

11月下旬よりの開催が決まりました。

フードコーディネーターの竹原由紀さんと

華道家の籾山由美さんによる

食&華の独創コラボレーション。

詳しくは、後日。がらんホームページにて予告させていただきます。

http://www.gallery-garan.com/

Img_3785 Img_3831 Img_3860 Img_3863

Photo Photo_2

|

« ギャラリーがらん日記・26 | トップページ | ギャラリーがらん日記・28 »

」カテゴリの記事

西荻風景」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギャラリーがらん日記・26 | トップページ | ギャラリーがらん日記・28 »